スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年12月03日

菓子まつり

久しぶりの更新です。

今日は一日中 雨降りです。

今日、明日と陣屋前広場で「菓子まつり・特産品まつり」が開催されています。


高山の美味しいものがたくさん揃っていますので、明日はお腹を空かせてお出かけください。  

Posted by Ele Future at 16:28Comments(0)街中で

2011年06月23日

1800超過


ご家庭には電力量計(メーター器)が設置されています。
毎月の検針のために、標準の取付高さは地表上1.8mと決められています。(中部電力)
ただし検針や工事に支障のない場合は1.8m~2.2mでも竣工検査に合格します。

中部電力以外の電力会社でもメーターの取付高さの既定は同様と思いますが・・・・。
たとえば

こちらは大都会の真ん中、東京駅丸の内。歩道上に設置されているので、歩行者の保護のために高めに取り付けられていると思います。
次は西の大都会、大阪の住吉神社の真ん前です。

検針をするのに、高下駄か竹馬か?
電力会社に成り代わって、「検針のしやすいように、ご協力をお願いします」

今日はおまけのクイズです。
この家は何屋さんでしょうか?
  

Posted by Ele Future at 08:18Comments(0)街中で